これまで講座一覧

日本イアンドナルド超音波講座アドバンストセミナー2008

開催後のご挨拶 セミナーは無事2日間終了いたしました。登録者No.1-210までの多くの方が受講されました。 イギリスとのオンライン生中継での1時間以上にわたるニコライデス先生の講演も大変熱く参加者の方の心に残る素晴らしいものでした。同時通訳を入れてはいたものの英語講演であり、心配していましたが、香港のTK Lau先生と参加者がこれほどまで近づいて楽しくディスカッションできたことも大変良かったと思っております。胎児脳セミナーでも各界のスペシャリストの先生方が非常に考えられて練られたプリゼンテーションをしてくださり、感動いたしました。2日間、17時間半にわたり、トイレ休憩もほとんどないままノンストップで会を進行いたしましたが、皆様が笑顔で目をきらきらさせながらご参加いただけたことを大変嬉しく存じております。また、会の企画運営に多大なるご協力・ご支援をいただきました、日本コンベンションサービス、タケナカ、関係者スタッフにこの場をお借りいたしまして御礼申し上げます。 皆様、本当にお疲れ様でした。

平成20年1月15日 オーガナイザー 夫 律子


【日時】 2008年1月13日  (日)    12時より21時 2008年1月14日  (月・祝日) 9時より16時
【場所】 グランキューブ大阪 (大阪国際会議場) 10階 1004-1007 http://www.gco.co.jp/japanese.html
【参加対象 】 医師・看護師・助産師・臨床検査技師・放射線技師・カウンセラー その他の医療関係者を対象としています。
【参加定員 】 200名
【オーガナイザー 】 日本イアンドナルド超音波講座事務局事務総長 クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 院長 夫 律子 (ぷぅ りつこ)

詳細パンフレットはこちらから(PDF) ⇒⇒⇒1日目FMF NT セミナー最終プログラム.pdf ⇒⇒⇒2日目胎児脳セミナー最終プログラム.pdf たくさんのお申込をいただき、ありがとうございました。 ≪ご注意≫ PDFファイルを閲覧するためには、アドビ社が無償で提供するアクロバットリーダー(アプリケーション)のインストールが必要となります。インストールは、アドビ社のホームページ(アクロバットリーダーページ)へアクセスし、ダウンロードしてください。以下の画像をクリックすると、ダウンロードページへアクセスすることができます。


【1日目セミナー】 2008 妊娠初期超音波セミナー (FMF-NT Certificate, Theoretical Course) The 1st Japan Ultrasound Seminar on the First Trimester Scan 今、産婦人科医と妊婦さんを混乱させている NT(Nuchal Translucency)。日本ではタブー視される傾向もありますが、患者さんたちの意識も高まっている現在、避けては通れません。世界中で行われているイギリスFMF(Fetal Medicine Foundation)のNT Certificate の理論セミナーが日本に初上陸です。香港からTK Lau先生、日本でFMFのNT Certificate第一号取得した夫律子、FMFからK Nicolaides先生(オンライン講演)が講演予定。NTについて正しく理解し、正しい臨床につなげていくための講座です。 K. Nicolaides先生、夫律子、TK Lau先生 左からK.Nicolaides先生夫律子TK Lau先生 2007年9月9-13日 世界周産期学会で三人の講師が勢ぞろいしました。 Nicolaides先生は、世界中オンラインで登場しています。 日本での開催をとても喜んでおられます。 【2日目セミナー】 2008 胎児脳セミナー診断と治療のA to Z The 1st Fetal Brain Seminar ~A to Z of Diagnosis and Management ~ 胎児の脳は、産婦人科医・脳外科医・神経内科医・小児科医の頭を悩ませるものです。今回のアドバンストセミナー2008では、胎児脳のみに焦点を当ててその道のエキスパートにより系統的に解説されるセミナーを開催します。発生学・脳外科・神経内科・放射線科・産婦人科などの各分野からエキスパートが熱く語ってくれます。まる一日のセミナーが終わったら胎児脳というまだ解明しきれていない分野の基礎から最新情報までをゲットできます。

オーガナイザー; 日本イアンドナルド超音波講座事務局事務総長
クリフム出生前診断クリニック院長 夫 律子(ぷ りつこ)

第9回日本イアンドナルド超音波講座

【会期】 2007年6月2日(土)会期は一日のみですが6月3日の関東連合にご   招待
【会場】 都市センターホテル
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4番1号
TEL 03(3265)8211   FAX 03(3262)1705
http://www.toshicenter.co.jp/

【参加費】¥20,000-(宿泊費別)

【コーディネーター】 岡井 崇

今回開催期間が1日ではありますが、午前中に国外の講師によるスペシャルレクチャー、午後は国内の講師によるエクスパートレクチャーをご用意いたしております。なお、今回の参加者全員に、翌6/3開催の関東連合にご招待させていただきます。関東連合では教育講演として、「すぐに役立つ産科超音波講座・異常の見つけ方」と題しまして妊娠初期、胎児心臓、胎盤・臍帯の分野の講演があります。また特別講演として「周産期医療と医療紛争処理体制の整備について」(参議院自民党政策審議会長 舛添要一氏)がございますので皆様多数のご参加をお待ち申し上げております。

講座申込みはこちらから(PDFファイル106Kbyte)
第9回日本イアン・ドナルド超音波講座プログラム(PDFファイル)

≪ご注意≫
PDFファイルを閲覧するためには、アドビ社が無償で提供するアクロバットリーダー(アプリケーション)のインストールが必要となります。インストールは、アドビ社のホームページ(アクロバットリーダーページ)へアクセスし、ダウンロードしてください。以下の画像をクリックすると、ダウンロードページへアクセスすることができます。

事務局
第9回日本イアン・ドナルド超音波講座事務局
(株)MAコンベンションコンサルティング内
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-2-6 第2泉商事ビル5F
TEL: 03-5275-1191 / FAX: 03-5275-1192
EMAIL:<mailto:info@macc.jpinfo@macc.jp

座長・講師陣
Dr Jin-Chung Shih. (National Taiwan University Hospital Department of Obstetrics & Gynecology)
Dr. Kim Jong-Hwa. (Samsung Seoul Hospital Department of Obstetric & Gynecology)
前田 一雄  (鳥取大学名誉教授)
竹内 久彌  (順天堂大学名誉教授)
名取 道也  (国立成育医療センター 副院長)
岡井 崇   (昭和大学医学部 産婦人科教授)
赤松 信雄  (姫路赤十字病院 第一産婦人科部長)
馬場 一憲  (埼玉医医科大学総合医療センター総合周産期母子
医療センター教授)
上妻 志郎  (東京大学医学部 産婦人科准教授)
吉田 幸洋  (順天堂浦安病院 産婦人科教授)
沖津 修   (町立半田病院 産婦人科部長)
室月 淳   (東北大学 産科婦人科学教室准教授)
関谷 隆夫  (藤田保健衛生大学 産婦人科学教室講師)
伊藤 茂   (順天堂大学 産婦人科講師)
夫 律子   (クリフム臨床胎児医学研究所 院長)
坂田 麻理子 (奈良県立医科大学 産婦人科助教)
市塚 清健  (昭和大学病院 産婦人科助教)
松岡 隆   (昭和大学病院 産婦人科助教)
長谷川 潤一 (昭和大学 産婦人科助教)
Helmut Brandl (GE Healthcare)

第8回日本イアンドナルド超音波講座

【会期】 平成18年11月18日(土)-19日(日)
【会場】 クリフム臨床胎児医学研究所 2階ホール
〒763-0043 香川県丸亀市通町136
【コーディネーター】 夫 律子

第8回日本イアンドナルド超音波講座オーガナイザー
夫 律子よりお知らせ


たくさんのお申し込みをありがとうございました。定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせていただきました。第8回日本イアンドナルド超音波講座についてのお問い合わせは事務局(MAコンベンションコンサルティング)までお願いいたします。
平成18年10月31日

講座概要(PDFファイル104Kbyte)
≪ご注意≫
PDFファイルを閲覧するためには、アドビ社が無償で提供するアクロバットリーダー(アプリケーション)のインストールが必要となります。インストールは、アドビ社のホームページ(アクロバットリーダーページ)へアクセスし、ダウンロードしてください。以下の画像をクリックすると、ダウンロードページへアクセスすることができます。

※講座概要は、マイクロソフト社が提供するWORDファイルでもダウンロードできます。
講座概要(WORDファイル46Kbyte)

事務局
第8回日本イアン・ドナルド超音波講座事務局
(株)MAコンベンションコンサルティング内
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-2-6 第2泉商事ビル5F
TEL: 03-5275-1191 / FAX: 03-5275-1192 / EMAIL: info@macc.jp

プログラム
今回の講座は国外・国内から著名な講師陣をまねき、特別講演や教育講演,レクチャー,ケースカンファレンス,最新機器を導入しながらリアルな超音波画像を用いたライブスキャンによる講義も予定しています。2日目は早朝からアーリーバードセ ミナーも行います。エキスパートによる超音波検査とその機器走査やプローブの当て方などのマルチ映像の同時上映によるライブスキャンは国内外でもイアンドナルド講座初の試みです。

第8回日本イアン・ドナルド超音波講座プログラム(PDFファイル)
(10月28日更新)

スペシャル講師・座長陣~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Asim Kurjak  (クロアチア ザグレブ大学産婦人科学主任教授)
Frank A Chervenak  (USA コーネル大学産婦人科主任教授)
Shi-Joon Yoo  (カナダ トロント小児病院心臓放射線学教授)
Bernd Nuber  (ドイツ GE Medical System)
前田 一雄  (鳥取大学名誉教授)
塩田 浩平 (京都大学大学院医学研究科 教授)
千葉 喜英  (千葉産婦人科 院長)
名取 道也  (国立成育医療センター 副院長)
中野 仁雄  (九州大学名誉教授)
岡井 崇   (昭和大学医学部 産婦人科教授)
沖津 修   (町立半田病院 産婦人科部長)
川鰭 市郎  (国立病院機構長良医療センター 産科医長)
室月 淳   (岩手医科大学 産科婦人科学教室講師)
久保 隆彦 (国立成育医療センター 産婦人科医長)
中田 雅彦  (山口大学医学部 産科婦人科学教室助教授)
種村 光代  (名古屋市立大学医学部 産科婦人科学教室講師)
村越 毅   (聖隷浜松病院 産婦人科 部長)
関谷 隆夫 (藤田保健衛生大学 産婦人科学教室講師)
高橋 雄一郎 (国立病院機構長良医療センター 産科婦人科学教室)
川滝 元良 (神奈川県立こども医療センター 周産期医療部新生児未熟児科)
左合 治彦 (国立成育医療センター 周産期胎児診療科科長)
市塚 清健 (昭和大学病院 産婦人科助手)
松岡 隆 (昭和大学病院 産婦人科助手)
長谷川 潤一 (昭和大学 産婦人科)
芳野 奈美  (医療法人 小阪産病院室長)
鈴木 陽一  (GE横河メディカルシステム)
夫 律子 (クリフム臨床胎児医学研究所 院長)

第7回日本イアン・ドナルド超音波講座

【会期】 2005年10月22日(土)~23日(日)
【会場】 姫路市医師会館br>
【コーディネータ】 赤松信雄 姫路赤十字病院 第一産婦人科部長
【ホームページ】 http://www.akamatsu-jp.com/idus7/

事務局
〒670-8540 兵庫県姫路市下手野1-12-1 姫路赤十字病院
第7回日本イアンドナルド超音波講座事務局
担当 西川・綿貫 (検査部超音波検査室)
TEL:0792-94-2251(代表)内線:2152 FAX:0792-96-4050(事務部)
E-mail:idus7@akamatsu-jp.com

第5回日本イアン・ドナルド超音波講座

【会期】 2003年11月29日(土)~30日(日)
【会場】 宮城県医師会館
〒980-0805 宮城県仙台市青葉区大手町 1-5 Tel:022-227-1645
【コーディネータ】 岡村州博(東北大学産婦人科教授)

第5回日本イアン・ドナルド超音波講座

講座のプログラムはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル95Kbyte)


画像をクリックするとアクロバットリーダーが無料でダウンロードできます。

第4回日本イアン・ドナルド超音波講座

【会期】 2002年10月26日(土)~27日(日)
【会場】 愛知芸術文化センター・アートスペース
〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2Tel:052-971-5511
【コーディネータ】 川鰭市郎 (岐阜大学産婦人科講師)
【参加費】 事前登録 23,000円(9月30日迄) 当日登録 25,000円

プログラム

10月26日(土)午前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆開会式
09:25-09:30

◆胎児心拍モニタリング
~座長 川鰭市郎(岐阜大学産婦人科)
09:30-10:00 「胎児心拍モニタリングの歴史」 前田一雄(鳥取大学名誉教授)
10:00-10:20 「胎児心拍モニタリングの臨床(正常)」 村田雄二(大阪大学産婦人科)
10:20-10:40 「胎児心拍モニタリングの臨床(異常)」 池ノ上 克(宮崎医科大学産婦人科)
10:40-10:50 質疑応答

◆特別講演-1(日本語のスライドを使用します)
~座長 前田一雄(鳥取大学名誉教授)
10:50-11:50 「Sonoembryology」 Prof. Asim Kurjak (University of Zagreb Sveti Duh Hospital)

10月26日(土)午後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆超音波の原理と応用
~座長 岡井 崇(昭和大学産婦人科)
13:20-13:50 「超音波検査技術の歴史」 竹内久彌(順天堂大学名誉教授)
13:50-14:10 「血流画像化の原理と応用」 名取道也(国立成育医療センター周産期診療部)
14:10-14:30 「3D画像の原理と応用」 馬場一憲(埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター)
14:30-14:50 「経膣超音波法の基礎と応用」 石原楷輔(日本医科大学第二病院産婦人科)
14:50-15:10 「卵巣腫瘍超音波画像」 秦 幸吉(島根医科大学産婦人科)
15:10-15:20 質疑応答

15:20-15:30 休憩

◆超音波胎児管理
~座長 千葉喜英(国立循環器病センター周産期科)
15:30-15.50 「ドプラ法の臨床」 佐藤昌司(九州大学周産母子センター)
15:50-16:10 「下大静脈血流」 神崎 徹(大阪大学産婦人科)
16:10-16:30 「下大静脈血流と子宮収縮」 高橋雄一郎(岐阜大学産婦人科)
16:30-16:50 「多胎の超音波管理」 村越 毅(聖隷浜松病院産婦人科)
16:50-17:10 「胎児心疾患」 川滝元良(神奈川県立こども医療センター新生児科)
17:10-17:20 質疑応答

10月27日(日)午前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆超音波スクリーニング
~座長 岡井 崇(昭和大学産婦人科)
09:10-09:30 「妊娠初期超音波診断」 吉田 純(鈴鹿医療科学大学臨床工学科)
09:30-09:50 「胎児計測」 篠塚憲男(帝京大学産婦人科)
09:50-10:10 「胎児中枢神経」 夫 律子(回生病院周産期診療部)
10:10-10:30 「臍帯、羊水」 宇津正二(聖隷三方原病院産婦人科)
10:30-10:50 「胎盤」 板倉敦夫(名古屋大学産婦人科)
10:50-11:10 「頚管長の評価」 沖津 修(町立半田病院産婦人科)
11:10-11:20 質疑応答

11:20-11:30 休憩

◆特別講演-2(日本語のスライドを使用します)
~座長 竹内久彌(順天堂大学名誉教授)
11:30-12:30 「Prenatal Informed Consent for Sonogram: Evolution from Second to First Trimester」
Prof. Frank Chervenak (Cornel Medical Center)

10月27日(日)午後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆超音波と婦人科診療
~座長 名取道也(国立成育医療センター周産期診療部)
14:00-14:20 「子宮体部超音波画像」 関谷隆夫(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院産婦人科)
14:20-14:40 「不妊治療超音波画像」 浅井光輿(愛知医科大学産婦人科)
14:40-15:00 「乳腺の超音波」 遠藤登喜子(国立名古屋病院放射線科)
15:00-15:20 「超音波データファイリング」 紀ノ定保臣(岐阜大学医療情報部)
15:20-15:30 質疑応答

15:30-15:40 休憩

◆侵襲的胎児診断、治療
~座長 座長 川鰭市郎(岐阜大学産婦人科)
15:40-16:00 「胎児治療の昨日今日明日」 千葉喜英(国立循環器病センター周産期科)
16:00-16:20 「羊水穿刺」 種村光代(名古屋市立大学産婦人科)
16:20-16:40 「胎児採血」 室月 淳(国立仙台病院産婦人科)
16:40-17:00 「胎児穿刺」 小林秀樹(福岡徳州会病院産婦人科周産期センター)
17:00-17:10 質疑応答

◆閉会式
17:10

第3回日本イアン・ドナルド超音波講座

【併催】 第11回日台産婦人科超音波周産期シンポジウム
【会期】 2001年4月1日(日)~3日(火)
【会場】 ナスパニューオオタニ(新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢 2117-9)
【会長・コーディネータ】 千葉喜英(国立循環器病センター部長)

第3回日本イアン・ドナルド超音波講座

事務局
MAコンベンションコンサルティング
102-0083 東京都千代田区麹町5-2 Kウイング3F
TEL:03-5275-1191 FAX:03-5275-1192
E-mail: macc@pop17.odn.ne.jp

プログラム

日台シンポジウムの詳しいプログラムは、ここをクリックして英語のプログラムをご覧下さい。 Eik-Nes先生の特別講演が都合によりキャンセルになったため、プログラムの一部が変更になりました。

4月1日(日)午後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆Chiba Yoshihide Ski School
12:00 より

◆開会式
16:00-16:20

◆特別講演(英語)
~座長 前田一雄
16:20-17:20 「Color, power, 3D in the assessment of gynecological tumors」
Asim Kurjak (University of Zagreb Sveti Duh Hospital)

◆超音波原理と応用-1(バイリンガル)
~座長 岡村州博(東北大学産婦人科)
17:20-17:40 「血流画像化の原理とその応用」 名取道也(国立大蔵病院臨床研究部)
17:40-18:00 「3D超音波の基礎と臨床」 馬場一憲(東京大学医用生体工学)

◆超音波と婦人科(日本語)
~座長 石川睦男(旭川医科大学産婦人科)
18:00-18:20 「経膣超音波の基本操作」 石原楷輔(日本医科大学第二病院産婦人科)
18:20-18:40 「子宮体部超音波診断」 関谷隆夫(藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科)
18:40-19:00 「卵巣腫瘍の診断」 秦幸吉(島根医科大学産科婦人科)
19:00-19:20 「不妊症治療と超音波」 本田育子(山王病院産婦人科)

◆歓迎会
19:40 より

4月2日(月)午前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆超音波胎児管理どこまで可能(バイリンガル)
~座長 池ノ上克(宮崎医科大学産婦人科)
08:00-08:20 「ドプラ法臨床応用」 佐藤昌司(九州大学婦人科学産科学)
08:20-08:40 「下大静脈血流と胎児心不全・胎児不整脈」 神崎徹(大阪大学分娩育児部)
08:40-09:00 「臍帯、胎盤、羊水」 宇津正二(聖隷三方原病院産婦人科)
09:00-09:20 「多胎の超音波診断と管理のポイント」 村越毅(聖隷浜松病院産婦人科)
09:20-09:40 「胎児心疾患の診断」 川滝元良(神奈川県立こども医療センター)

◆Japan-Taiwan Symposium(英語)
09:40-10:20 Fetal Disease 1
10:20-11:00 Fetal Disease 2
11:00-11:40 Fetal Screening

◆超音波原理と応用-2(バイリンガル)
11:40-12:00 「超音波診断の進化と技術的背景」 竹内久彌(山王病院産婦人科)

4月2日(月)午後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Chiba Yoshihide Ski School
12:30 より

◆胎児管理ルーチンスクリーニング(日本語)
~座長 川鰭市郎(岐阜大学産婦人科)
16:00-16:20 「妊娠初期超音波診断」 竹内久彌(山王病院産婦人科)
16:20-16:40 「胎児計測の標準化」 篠塚憲男(帝京大学産婦人科)
16:40-17:00 「早産予知のため頚管超音波検査」 沖津修(町立半田病院産婦人科)
17:00-17:20 「胎児頭部・脊柱」 夫律子(坂出回生病院産婦人科)
17:20-17:40 「見つけてほしい小児外科疾患」 鎌田振吉(大阪大学小児外科)

◆胎児治療への道(日本語)
~座長 鈴森薫(名古屋市立大学産婦人科)
17:40-18:00 「胎児採血と胎児組織生検」 室月淳(東北大学産婦人科)
18:00-18:20 「Maternal risk factors for the development of congenital rubella syndrome」 種村光代(名古屋市立大学産婦人科)
18:20-18:40 「胎児シャント手術」 小林秀樹(福岡徳州会病院産婦人科)

◆超音波周辺技術との共演(日本語)
~座長 千葉喜英(国立循環器病センター専門外来部)
18:40-19:00 「超音波データファイリング」 仲宗根出(国立循環器病センター生理機能検査部)
19:00-19:20 「MRI vs 超音波」 川鰭市郎(岐阜大学産科婦人科)
19:20-19:40 「画像診断技術的背景とそれぞれの特徴」 小松研一(東芝医用システム社)

◆懇親会
20:00 より

4月3日(火)午前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆Japan-Taiwan Symposium (英語)
08:00-08:40 3D Ultrasound
08:40-09:30 Complication of Pregnancy 1
09:30-10:20 Complication of Pregnancy 2
10:30-11:20 Fetal and Placental Circulation
11:20-12:00 Fetal Therapy

◆閉会式

4月3日(火)午後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Chiba Yoshihide Ski School
12:00 より

第2回日本イアン・ドナルド超音波講座

【会期】 2000年6月17日(土)~18日(日)
【会場】 ルークホール(持田製薬内・東京都新宿区四谷1-7)
【コーディネータ】 竹内久彌(国際医療福祉大学教授/順天堂大学名誉教授)

図解産婦人科超音波講座第2回日本イアン・ドナルド超音波講座

この時の内容は、「図説 産婦人科超音波講座」東京医学社として本にまとめられている。

プログラム

6月17日(土)午前
超音波診断の基礎  モデレータ:竹内久彌
「超音波診断法の原理と診断装置操作上のコツ」 馬場一憲
「子宮・卵巣の超音波検査の基本」 石原楷輔
妊娠初期の超音波診断  モデレータ:岡井崇
「妊娠初期の超音波検査の基礎」 竹内久彌
「初期異常妊娠の超音波診断」 竹村秀雄
「妊娠初期胎児異常の超音波診断」 小林秀樹
招請講演(1)  司会:前田一雄
「Color Doppler and 3D Ultrasound in the Assessment of Uterine Lesions」 Sanja Kupesic
総合討論(1)  進行:竹内久彌、岡井崇

6月17日(土)午後
◆妊娠中・後期の超音波診断(その1)  モデレータ:千葉喜英
「妊娠中期の超音波胎児スクリーニング」 岡井崇
「胎児形態異常の診断」 吉田幸洋
「胎児心臓の見方」 神崎徹
「胎児発育の評価法」 赤松信雄
◆産婦人科超音波の最近の話題(その1)  モデレータ:名取道也
「3次元超音波、パノラマ表示の基礎」 馬場一憲
「経膣3次元超音波の臨床的意義」 夫律子
「経腹3次元超音波の臨床的意義」 秦利之
「3次元超音波画像の母子アタッチメントへの効果」 三宅馨
◆招請講演(2)  司会:前田一雄
「Early Human Development Studied by Three-Dimensional Static and Power Doppler」 Asim Kurjak
◆総合討論(2)  進行:千葉喜英、名取道也

6月18日(日)午前
◆婦人科疾患の超音波検査  モデレータ:赤松信雄
「不妊症治療における超音波検査の意義」 本田育子
「子宮腫瘍の超音波診断」 上妻志郎
「Sonohysterography」 関谷隆夫
「卵巣腫瘍の超音波診断」 秦幸吉
◆招請講演(3)  司会:前田一雄
「Color Doppler and 3D Ultrasound in the Assessment of Infertility」 Sanja Kupesic
◆招請講演(4)  司会:前田一雄
「Three-Dimensional Power Doppler and Contrast Agents in the Assessment of Adnexal Tumors 」 Asim Kurjak
◆総合討論(3) 進行:前田一雄、赤松信雄

6月18日(日)午後
◆産婦人科超音波の最近の話題(その2)  モデレータ:中野仁雄
「超音波と胎児行動学」 佐藤昌司
「Interventional Ultrasound」 種村光代
「MRIと超音波」 川鰭市郎
◆妊娠中・後期の超音波診断(その2)  モデレータ:秦利之
「羊水・臍帯・胎盤の超音波診断」 宇津正二
「子宮頚管の評価 」 沖津修
「妊娠中・後期の超音波ドプラ法の意義」 千葉喜英
「多胎の管理と超音波検査 」  岡村州博
◆総合討論(4) 進行:中野仁雄、秦利之